CHUMSと十六茶コラボのペットボトルカバーを小細工
こんばんはー!
1日15分、1週間で片付ける!という本をつい買ってしまいました。
1週間で片付くのか!?!?
まりーです。
さてさて、大した事ないんですが、
こないだ十六茶とCHUMSコラボのペットボトルカバーが余ってたのでー
百均の材料で小細工してしましたよ。
DAISOのフェイクレザーのバイアステープと、セリアの持ち手。
バイアステープを2センチ位にカットして、金具を留めまーす!
まち針刺すスペースもないし、クリップと留まらない角度なので、
指で押さえたままムリヤリ縫いまーす!
ダダダダダダ
完成です!
早っ!
ちょーかんたんでーす\(^o^)/
何入れる??
ペットボトルとCB缶の大きさが近いかも。と、入れてぶら下げてみましたがー
長くて地面につきそう!
思ってたのと違う!
しかも、ぶら下げておいて引火しても怖いから、止めよう。
カトラリーでも入れときましょうか?
スマホも入りそう。
使い道なくてもいいか。
まぁ、オマケだからね。←片付いてるお家の人はきっとオマケ目当てで買わない(笑)