男もすなる直火といふものを、女もしてみむとてするなり@自然の森ファミリーオートキャンプ場2
焚き火も直火も男女関係ないですけどね。
夜中眠い目をこすりながら毎月1日に予約合戦参加してるんですが、三ヶ月連続で取れなくて、もう予約がなっぷじゃないところにしようと思うまりーです。
自然の森ファミリーオートキャンプ場の続き。
主にご飯ネタです。
設営終わりましたら、オディールさんとジョンくんの用意してくれたチョコバナナ作りですよ!
チョコを溶かしてバナナにかけて、冷蔵庫で冷やして固める!
冷蔵庫\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
実物見せてもらいましたが、結構入るんですねー。中もひんやり!
↑写真で冷蔵庫映ってないですね(^o^;)
オディール邸で子供たちは、
作る前にバナナかじったり、溶かす前にチョコ食べたりしながらー
溶かしてー
バナナにかけてー
チョコうまく溶けず(笑)
そして、冷やすまでもなく即食べられてしまったチョコバナナたち。
満足したら川遊びです。
サイトの横から降りたところに、すぐ川が流れてまして、
足首くらいなので、涼しくなってきた今頃にはちょうど良いですね。
カニや魚をとりたかったのですが、見つけられませんでした。
虫も昼間はそんなにいませんでしたね。
山の中なので、蚊や虫は覚悟したんですが、昼間は気になりませんでした。
気の合う二人。
さて、せっかくかまどがあるので何か焼きましょう!
と、思ったんですが焚き火料理用の調理器具がなくてですね。
五徳?ロストル?と、鉄フライパン持参したのですが、長さが足りなくてー
かまど内に、川から運んできた石で台を作り、
オディールさんの和柄五徳を設置しましたよ。
トーストを焼きましょう!
お肉も焼きましょう!
お肉の加減みてると、火が疎かになって消える〜!
あ、もう写真が10枚になった!
一応献立メモしとくと、
お昼ごはん そばめし
おやつ チョコバナナ たこやき ゼリー
夜ごはん 肉 アヒージョ トースト おにぎり
朝ごはん 肉まん ポケモンパン
と、振り返ると軽めでしたね。
ちょっと足りないかなー?と思ったらやっぱり足りなくて、念の為持ってきたカレーメシとJAXAで買ってきた宇宙食が活躍しました。
キャンプでゆっくりダッチオーブン煮込む。とかよくレシピ本にありますが、
1時間もカセットコンロで煮込んでたらガスなくなるし、
焚き火はほっとくと消えるし、、
どうやってるのでしょう?
炭の予熱??
塊肉でローストビーフとか作って、丼にして、朝はサンドイッチに挟んでーとかおしゃれなことしたみたいですけどね。
我が家は食にあまりこだわりないみたいです(^o^;)
家からキャンプ場が近いし、アーリーチェックインアウトゆっくりで、いつもより暇な時間をたくさんとれて、
川遊びしたり子供とバトミントンしたりできて良かったデス(^o^)