2019年10月08日
まずはデイキャンプから
でもキャンプって何したらいいかわからない。
うーん、いろいろ調べてみると、まずはデイキャンプで雰囲気味わってみるのがいいらしい。
とゆーわけで、BBQ?
インドアなもので、まともなBBQは二回くらいしかしたことない。
一回は、こどものころ、二回目は参加のみ。
食べる係。
とりあえず近場のBBQ場にドキドキ電話してみるも、ちょうどGWで、とれず。
。。。
てか、キャンプ場の日帰り使用でBBQしたら立派なデイキャンプじゃないか!
と、前に市のファミリー向け焼き芋イベントで行ったことがある市営キャンプ場に電話してみたら、予約とれた!
幼稚園のお友達にざっくり声かけたら二組が 日程あいてて一緒に来てくれるとゆーので、さん家族でデイキャンプとなったのでひた。
そのうち一家族は、月1でキャンプにいくキャンパー一家!!!
やったー\(^o^)/
はじめての関西でアウトドア仲間を見つけたよ!

↑USJのハリーポッターエリア。娘は大きくなったら魔法使いになるらしい。
魔術学校から入学案内が届くといいね。
つづく
うーん、いろいろ調べてみると、まずはデイキャンプで雰囲気味わってみるのがいいらしい。
とゆーわけで、BBQ?
インドアなもので、まともなBBQは二回くらいしかしたことない。
一回は、こどものころ、二回目は参加のみ。
食べる係。
とりあえず近場のBBQ場にドキドキ電話してみるも、ちょうどGWで、とれず。
。。。
てか、キャンプ場の日帰り使用でBBQしたら立派なデイキャンプじゃないか!
と、前に市のファミリー向け焼き芋イベントで行ったことがある市営キャンプ場に電話してみたら、予約とれた!
幼稚園のお友達にざっくり声かけたら二組が 日程あいてて一緒に来てくれるとゆーので、さん家族でデイキャンプとなったのでひた。
そのうち一家族は、月1でキャンプにいくキャンパー一家!!!
やったー\(^o^)/
はじめての関西でアウトドア仲間を見つけたよ!

↑USJのハリーポッターエリア。娘は大きくなったら魔法使いになるらしい。
魔術学校から入学案内が届くといいね。
つづく
Posted by まりー at 16:33│Comments(2)
この記事へのコメント
こんにちは、はじめまして^^
オジャマシマス( *´艸`)
我が家の嫁さんもインドアな人だったのですが、今ではドップリと
キャンプの沼にハマっていますwww
自然の中でノンビリと過ごすのは良いですね。
それには、どんなキャンプスタイルが良いのか、雑誌やインスタ。
また、ナチュログなどで色んな人のサイトを覗いてみると、
「こんなサイトがイイ!」って見つかるかもしれませんよ~。
もしよろしければ、コチラのブログ(過去のキャンプ記事)も覗いてみてください^^
嫁さんが「こんなサイトにしたい!」って事からレイアウトしてきたサイトなので、女性は好きかもしれませんので。(^^)/
オジャマシマス( *´艸`)
我が家の嫁さんもインドアな人だったのですが、今ではドップリと
キャンプの沼にハマっていますwww
自然の中でノンビリと過ごすのは良いですね。
それには、どんなキャンプスタイルが良いのか、雑誌やインスタ。
また、ナチュログなどで色んな人のサイトを覗いてみると、
「こんなサイトがイイ!」って見つかるかもしれませんよ~。
もしよろしければ、コチラのブログ(過去のキャンプ記事)も覗いてみてください^^
嫁さんが「こんなサイトにしたい!」って事からレイアウトしてきたサイトなので、女性は好きかもしれませんので。(^^)/
Posted by WAN CAMP ケンタ
at 2019年10月08日 16:56

WAN CAMP ケンタ様、コメントありがとうございます!
雑誌やインスタや、情報はいろんなとこにあるんですね!
奥さまのこだわりのサイトを見にブログに伺いますねー(^-^) オシャレサイトなんてウキウキしちゃいます!
雑誌やインスタや、情報はいろんなとこにあるんですね!
奥さまのこだわりのサイトを見にブログに伺いますねー(^-^) オシャレサイトなんてウキウキしちゃいます!
Posted by まりー
at 2019年10月08日 21:50

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。