2021年01月30日
娘とママとキャンプ4

らくがき。
娘に見つかってしまったヘッドライトは、首から下げて明るくてもつけっぱなし。夜までに電池なくなるから消してー
うちの娘たちは、一昨年の秋からのキャンプスタート初心者なので、新しいキャンプギアに興味津々。
まあ新しいものに惹かれるのはギアでなくてもおもちゃでも同じだけれどもー
夜用に、ちょっといいヘッドライトひとつ、セリアのふたつ(子供用)を用意しておいたら、
みつけた瞬間装着!
そりゃスイッチ入れるよねー。
単4ですからすぐなくなるんじゃないかと、汗
今度からエネループにするか。
慣れてきたら、また違うかな?
Posted by まりー at 05:24│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんは。
子供たちは、色んな物に興味津々ですからねぇー。
自分は、キャンプで、キャンプ仲間の息子さんに携帯ラジオをやられた事があります。(^^;
ラジオで何を聞いていたの?と尋ねたら、砂嵐の音と言われちゃいました。(笑)
確かに、エネループが正解かも?!ですね!☆彡
子供たちは、色んな物に興味津々ですからねぇー。
自分は、キャンプで、キャンプ仲間の息子さんに携帯ラジオをやられた事があります。(^^;
ラジオで何を聞いていたの?と尋ねたら、砂嵐の音と言われちゃいました。(笑)
確かに、エネループが正解かも?!ですね!☆彡
Posted by TORI PAPA
at 2021年01月30日 20:50

toripapaさん、子供の興味津々力と発想には驚かされますよね!仲間の息子さんとは注意しにくいところでしたね(笑)携帯ラジオなんて、使ったことないでしょうから砂嵐でも面白かったんですね!!かわいい!
Posted by まりー
at 2021年02月01日 03:51

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。