2021年07月19日
今年の夏はカヤックで遊びたい

こんばんはー。
うーみーはひろいなー大きいなー
まりーです。
今日は、カヤックデビューしてきました!
ブロ友さんが楽しそうにカヤックしてるので、やってみたいなーと思ってアンテナ伸ばしてたら、
なんと!
車で20分の公共施設でカヤックとヨットに乗れることがわかったのです。
うちのあたり海近いからねー。
レンタルもしてて、簡単にレクチャーしてくれるそうなのだけど、
大人向け講習会があったのでそれに私だけ参加してきました。
家族はお留守番です(^_^;)
ごめんねー!たまにはママも一人で好きなコトさせてー

講習会は、10時からお昼ごはん挟んで16時までと1日コースです!
最初の一時間は座学です。
カヤックの種類なんて基本的なとこから、実物前にしての説明、
乗り方、漕ぎ方、落ちたときの対処法も教わりますφ(..)メモメモ

大きいですね!!!

午前中最後の一時間で、海に出ますよー!
みんなで漕ぎ出します!
えいえいおー!

海の上にカヤックとわたしって、すごく不思議な感覚でした!
湾内なので波もそんなにないはずだけど、それでも揺れるし!
遠くの岸も見慣れてるはずなのに、海の上からみるとなんかまた違ってみえるー
そしてサックスか何かの練習してる人がいてBGMつき!
ムーディー!
えーと、
講習会に参加したのは20人だったんですがー
ボーイスカウトの男子とかいたから私より小さい子もいたんですがー
私が一番ヘタでした(^_^;)
回って回って全然前に進まなくて、
併走してるボートのスタッフさんが見てくれるも、それでも進まなくてー
先生たちも皆さんともかなり間が開いてしまったので、
途中ボートにカヤックと共に乗せられて先頭までショートカット!
うっひょー!ボート早いー!!!気持ちいいいいいいー\(^o^)/
↑自分で漕げ

浜に到着して、休憩です。
もちろん最後に到着して、砂浜にひっくり返ります!
つーかーれーたー!!
あれね、
カヤックは一度出てしまうとなにがあろーと自力で戻らなくちゃいけないのね!
でも、砂浜で水に足をつけながら、ぼーんやりしてるとー
海とカヤックであたまいっぱいで、日常のいざこざも、ぜーんぶ忘れて風に吹かれて、
なんていい週末なのかしら!!
カヤックのある週末ってなんて素敵なの!!!
と、目がキラキラしました

一人参加だったけど、スタッフさんに撮ってもらった写真。
他もほとんど一人参加だったのでホッとしましたー。
ここはヨットとカヤックのレンタルもしてるので、
まずはママが教わってきて、今度家族で来ようね(*^^*)
とか言ったけど、私では教えられないかもー(^_^;)
足で蹴って腰で漕ぐ!
と言われたけども、ムリヤリ腕で漕いでたっぽくて、いま左腕が委託で爆発しそうです!!
何やっても要領悪いなと(^_^;)
でも、先生も
ここで漕げたらどこでも漕げますって言ってたし、海は難しかったのかな?
ても講習会はほとんど初めてのひとだったのだがー。
と、うまく漕げなかったけど、最後の方はなんとか移動出来るようになったし、
近いのでまたカヤック乗りに来たいと思いまーす!
あ、カヤック買いませんよー!(笑)

ここのレンタル↑
ライフジャケットは貸してくれます。
次女ちゃんも、カナディアンなら一緒に乗れそうです。
長女ちゃんは、年齢的に
カヤック乗れるけど多分うまく漕げなくてめげると思う。
パパは講習会で習わなくてもフィーリングで何でも器用にこなすので、多分私よりうまく漕げると思う。
うらやま!
Posted by まりー at 01:15│Comments(12)
この記事へのコメント
おはようございます。
ようこそカヤックの世界へ!(^^)
海と、このタイプのシットインは難しかったでしょうね。
湖と、フォールディングカヤックなら、全然大丈夫ですよ!
コロナが無かったら、信州の湖キャンプでも誘うのになぁー。
まりーさん、関東帰ってきた時にカヤック乗りに来てくださーい!☆彡
ようこそカヤックの世界へ!(^^)
海と、このタイプのシットインは難しかったでしょうね。
湖と、フォールディングカヤックなら、全然大丈夫ですよ!
コロナが無かったら、信州の湖キャンプでも誘うのになぁー。
まりーさん、関東帰ってきた時にカヤック乗りに来てくださーい!☆彡
Posted by TORI PAPA
at 2021年07月19日 04:58

うわーーー、カヤック良いですねー
しかも、しっかり講習! ソロ!
海なので、シーカヤックですね!
って、種類とかはよく分かってませんが(汗
私もカヤックは持ってませんが、、、年イチはカヤックレンタルして遊んでます(^ ^)
https://www.o-pal.com/
↑天候等にもよりますが、湖なので海より安定してますよー
シャワーやレストランもある施設なので、家族連れに安心です。
スタッフに知り合いもいるので、もし来られる時は教えてもらえれば(^ ^)b
しかも、しっかり講習! ソロ!
海なので、シーカヤックですね!
って、種類とかはよく分かってませんが(汗
私もカヤックは持ってませんが、、、年イチはカヤックレンタルして遊んでます(^ ^)
https://www.o-pal.com/
↑天候等にもよりますが、湖なので海より安定してますよー
シャワーやレストランもある施設なので、家族連れに安心です。
スタッフに知り合いもいるので、もし来られる時は教えてもらえれば(^ ^)b
Posted by やんちゃまんけんたい
at 2021年07月19日 06:06

昔カヌーにはちょいちょい乗らせてもらったことありますが、カヤックはないです〜
楽しい夏となりそうですね!
楽しい夏となりそうですね!
Posted by まちゃえ
at 2021年07月19日 07:19

こんにちはー
今までは夏はキャンプオフシーズンだった我が家なのですが
昨年 やんまさんと琵琶湖でグルキャンした時に SUP体験させてもらって
今年はインフレータブルの安いカヤック買っちゃいました\(^-^)/
カヤック買いませんよーって
背中を押してくれって事ですよね?ね?ね?(笑)
今月末 進水色してきまーす
今までは夏はキャンプオフシーズンだった我が家なのですが
昨年 やんまさんと琵琶湖でグルキャンした時に SUP体験させてもらって
今年はインフレータブルの安いカヤック買っちゃいました\(^-^)/
カヤック買いませんよーって
背中を押してくれって事ですよね?ね?ね?(笑)
今月末 進水色してきまーす
Posted by WAN CAMP ケンタ
at 2021年07月19日 11:44

こんにちは!
カヤック、、、
私も興味あるんですよね〜
淀川でも講習会をやっていたりするみたい
なので、ほんと一度店舗を見にいってみようかしら♪ってぐらいですが、行くと買いそうなので
我慢です(笑)
自分で持つのは大変ですが、レンタルとかだと
手軽でいいですよね〜
私もレンタルから始めてみようかなと思いました!
カヤック、、、
私も興味あるんですよね〜
淀川でも講習会をやっていたりするみたい
なので、ほんと一度店舗を見にいってみようかしら♪ってぐらいですが、行くと買いそうなので
我慢です(笑)
自分で持つのは大変ですが、レンタルとかだと
手軽でいいですよね〜
私もレンタルから始めてみようかなと思いました!
Posted by オディール
at 2021年07月19日 13:04

すごーい!
アクティブですね!
自分一人でも講習にいく行動力に拍手です!!
思えば
ウチもあの時にカヤック体験してたら
購入??
はどうかは謎ですけど(笑)
是非
TORI PAPAさんの手ほどき受けて欲しいですね
僕もコッソリ参加したいです(笑)
アクティブですね!
自分一人でも講習にいく行動力に拍手です!!
思えば
ウチもあの時にカヤック体験してたら
購入??
はどうかは謎ですけど(笑)
是非
TORI PAPAさんの手ほどき受けて欲しいですね
僕もコッソリ参加したいです(笑)
Posted by shinn.
at 2021年07月19日 23:27

TORI PAPAさん、カヤックの世界に入ってみたいなと思わせてくれたのはTORI PAPAさんですよー(^^) しゅるんと入るタイプのカヤックでしたが、そ~じゃないのもあるんですね!ほんとに青木湖行きたいですよー!川下りもしてみたいし、是非いつかご一緒させてくださいねー\(^o^)/
Posted by まりー
at 2021年07月21日 02:11

やんちゃまんけんたいさん、ソロだったから尚更素敵な週末になったのかもです(笑) 講習会できちんと教わると、安心ですね!ほんとは先生がついてくれるこの機会に転覆してみたら良かったんでしょうが。。怖くて出来ませんでした(^_^;)オーパルって大津市なんですね!今週末琵琶湖に行ってカヤックやろうと思ったら提携してるとこうちの子供たちは年齢でアウトで(*_*) 他探すの面倒で諦めてたんですがーマイアミ浜から行けるかな?教えてもらってありがとうございます!また連絡しますね!
Posted by まりー
at 2021年07月21日 02:15

まちゃえさん、カヌーに乗ったことあるんですね!私はほんとに初めてだったので、興奮でしたよー(笑) パドルを漕いでも漕いでも進みませんでしたが、楽しいですね!車が大きかったらカヤック買ってしまうとこです(笑)
Posted by まりー
at 2021年07月21日 02:17

WAN CAMP ケンタさん、琵琶湖でSUPなんて、すごい魅力的ツアーじゃないですがー!
インフレータブルの安いカヤック!?え、そんなのあるんですか!? 大変だ!めっちゃ背中押されてる!押すなよ押すなよ!(笑)
進水式おめでとうございます!レポ楽しみにしてますね!((o(´∀`)o))ワクワク
インフレータブルの安いカヤック!?え、そんなのあるんですか!? 大変だ!めっちゃ背中押されてる!押すなよ押すなよ!(笑)
進水式おめでとうございます!レポ楽しみにしてますね!((o(´∀`)o))ワクワク
Posted by まりー
at 2021年07月21日 02:19

オディールさん、皆さん楽しそうにSUPやらカヤックしてるし、気になりますよね(笑) 私はほんとに初めてだったので、水の上ってのがシンプルに感動しました!
淀川でもカヤックできるとこあるんですか!?それは知らなかった!川下りなんてもっと離れないと出来ないと思ってたので〜。でも行くと欲しくなりますね!!!(笑) 行動範囲広いオディールさんなら、芦屋も来れるかな??芦屋マリンセンターという所です。キャンプついでとはいかないですが、週末どっちかしか空いてないよーな時は是非寄ってみてくださいー!スタッフさん親切でしたよ(^o^)
淀川でもカヤックできるとこあるんですか!?それは知らなかった!川下りなんてもっと離れないと出来ないと思ってたので〜。でも行くと欲しくなりますね!!!(笑) 行動範囲広いオディールさんなら、芦屋も来れるかな??芦屋マリンセンターという所です。キャンプついでとはいかないですが、週末どっちかしか空いてないよーな時は是非寄ってみてくださいー!スタッフさん親切でしたよ(^o^)
Posted by まりー
at 2021年07月21日 02:24

shinn.さん、アクティブ、行動力って褒めてもらえるとカッコ良さそうですが、人と一緒に行くと気を遣ってしまうので、、(^_^;) 実は一人の方が気楽だったり(笑) Totipapaさんのカヤック参加したいですよね!!!いつも綺麗なとこで漕いでるし、すっかり洗脳です!行きましょ行きましょー(笑)
Posted by まりー
at 2021年07月21日 02:26

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。