2021年08月30日
今年の夏最後の川遊びは日帰りで@知明湖キャンプ場

こんばんはー。
暑いですが、すこーし涼しくなってきた感じがしますね!まりーです。
夏休み最後の週末を前にして。
どっかに行きたいんだよおおおお!!!
と暴れてみたんですが、
カヤックレンタル休止。
近場の川遊びできるキャンプ場休場。
む、む、むむむむむむむむむむ
となって、また知明湖で日帰り川遊びになりました。
しかも金曜日にしたので、
他に川遊びしてるのは二組だけ!
自分たちのサイトの眼の前で各々遊ぶので
プライベートビーチならぬ、プライベートリバー?
密にならずに、ゆるゆる遊べて良かったデス。
タトンカタープは、パパにちょっと手伝ってもらってすぐ張れました。
彼もやりたかったのかな?

この日は暑いは暑いけど
8月上旬に来たときよりも涼しいなと感じました。
川から上がってても、風が吹いてれば堪えられない程暑くはなくて。
川にはいると、やっぱり冷たくて気持ちいい!
今回は浮き輪を持ってきたので、
子供たちは延々と流されてはまた浮き輪を上流へ運び、
また流される。
というドンブラコ桃太郎遊びをしてました。

気持ちいいねー!!!

クレイモアも自作ケース付きで持参デス。
革でタグもつけてみました。

今回試してみたのが、うちのコールマンクーラーボックスで、ガリガリ君は持っていけるのか?

行きのコンビニでガリガリくん購入。10時半頃。
2リットル水を凍らせたやつ
ロゴスの氷点下パック
どっかでもらった保冷剤
に挟んでー
あ、そーいえばアイスあったわ。
と思い出した1時半。

ピンボケしてますが、
形状保ってました!!!
ガリガリ君特有の、凍りすぎてて舌が張り付いた!みたいな状態ではさすがになくて、
若干柔らかい。
ても、棒から落ちるとか、袋の中で液状なんてことはなくて、
無事に美味しく頂きました!
でもあと30分思い出すのが遅かったら危なかったかもしれない。

実はガリガリ君はじめてな長女。
当たるかな?と楽しみにしてましたが、全滅。まあしょうがないわね(^_^;)
これが今年の夏最後の川遊びかなー。
今日から二学期始まったしね!
涼しくなっても耐えられるテントほしーなーと、ふわふわ考えながら過ごしております(笑)
カマボコテントの抽選が外れたら、スノピのエルフィールド買おう!と、運を天に任せてたんですがー
メルカリでエルフィールドめっちゃ売ってるんですよ。
皆さん数回使いましたが新しいテントに買い替えたのでーって。
ねえ、夏暑いから売ったの?ねえ、ねぇ!ほんとのとこ教えて(笑)
てのが気になって、また振り出しでございます(^_^;)
Posted by まりー at
19:22
│Comments(15)