ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年01月31日

【自作】荷物に目印をつける





ご無沙汰してます、まりーです。


先週は幼稚園が休園。
小学校はクラス単位で学級閉鎖になっており、うちもいつお休みになってもおかしくない状況ですー。


子供たちと家で工作してて、
ついでにキャンプ道具の収納袋につけるタグを作ってみました。



どれに何が入ってるかって、

買った私はわかるんですが、設営撤収手伝ってくれるパパさんにはわからないみたいで。


テーブルどれー?って、毎回使ってるじゃんーと思いますが、


まぁそこは誰でもわかるようにしておけばみんなハッピー!










思ったより小さくなっちゃいましたが、こんなもんかな?


はやくキャンプいきたいなー。


引きこもりしてるうちに、花粉が飛び始めたようです!!!


忘れてた!!!

花粉症だった!!!


春キャンプ乗り切れるのか!?!?










このブログの人気記事
庭キャンプーあそこの家は何やってるんだ?
庭キャンプーあそこの家は何やってるんだ?

3COINS(スリコ)でアウトドアグッズパトロール
3COINS(スリコ)でアウトドアグッズパトロール

付録!コールマンクーラーバッグ、ナンガエコバッグ等等
付録!コールマンクーラーバッグ、ナンガエコバッグ等等

ふるさと納税でキャンプに行こうシリーズ
ふるさと納税でキャンプに行こうシリーズ

娘とママとキャンプ2
娘とママとキャンプ2

最新記事画像
名古屋遠征最終日。犬山城と城下町食べ歩きだよ
春休み遠征!いろいろ食べた名古屋城攻めの2日目
春休みは遠征!犬山城が見えるキャンプ場@伊木山フォレスト
正直言って羨ましい!キャンプデビュー冷やかしなデイキャンプ@クラブ西宮
新車ベルファイヤで初キャンプ@神戸しあわせの村
えー!?もう2か月ブログ更新してないの!?とりあえずリビングフロアシートを作ったよ。
最新記事
 名古屋遠征最終日。犬山城と城下町食べ歩きだよ (2024-04-25 12:01)
 春休み遠征!いろいろ食べた名古屋城攻めの2日目 (2024-04-23 10:13)
 春休みは遠征!犬山城が見えるキャンプ場@伊木山フォレスト (2024-04-12 11:18)
 正直言って羨ましい!キャンプデビュー冷やかしなデイキャンプ@クラブ西宮 (2024-03-17 15:00)
 新車ベルファイヤで初キャンプ@神戸しあわせの村 (2024-03-08 10:52)
 えー!?もう2か月ブログ更新してないの!?とりあえずリビングフロアシートを作ったよ。 (2024-02-26 19:37)

この記事へのコメント
こんにちは!
 うちはようやく皆が物の場所を覚えてくれたので設営撤収も楽になってきました。
 そう言えばもう花粉が飛んでるのですね。うちは1番上の子が花粉症なのでこの時期のキャンプは要注意です。
 次回連休のキャンプ行けるかなぁ。
Posted by KoZiKoZi at 2022年01月31日 18:16
あらやだ、かわいい~~~♪ ちゃんとオサレな風にしちゃうのがさすがまりー隊長。
私だったら、「オマエオボエテネエノカヨ」オーラ出して威嚇して終了しちゃいますわよ奥様。
しかし、ステイホームはほんと大変ですよね。
うちも娘のクラスがまさに今そう。そして、息子のクラスはリーチ状態・・・・


花粉症・・・。私、ちょっと素敵なキャンプ場を見つけてて、ぜひ行きたい!と思ってるんですけど、、、、「杉林・ヒノキ林の中の中にある素敵なキャンプ場・・・」って書いてあって・・・・さすがにモッサモッサフッワフッワなところへは4月くらいまでは無理かな。。。
Posted by マトリョーシカマトリョーシカ at 2022年01月31日 20:50
まりーさん、こんばんは。

わ~すごいオシャレ、素敵です( *´艸`)
これでパパさんも効率よく設営できますね。

コロナの広がりは激しいですね。
いつ自分の生活まで影響が出てきてしまうか、ヒヤヒヤしてます。
早く落ち着いてもらってキャンプしたいですね。

うっ!!花粉の事忘れてました。
自分も花粉症なので対策しなくては~(;^ω^)
Posted by ブレンブレン at 2022年01月31日 21:53
おこんばんわ。^^
おぉ!!プラバンタグ♪^^
これトースターで焼いて作るやつ?
私はいつも横着して透明テープを上から貼って
誤魔化してる。www

何処に何が有るかなんて解っちゃいても、コレを
付けるオシャレ感が大切なんよねぇ♪w^^

まりーさん絵も上手いし素敵だわぁ♪
椅子とかパースおかしくなって描けやしない。w
オープンタープも然り。。。ムズイ!><

こういうのを見ると何か作りたくなるんよねぇ。www^^
Posted by ノコギリ鳥ノコギリ鳥 at 2022年02月01日 00:26
こんばんは。

タグ付け、良いですね!(^^)

うちは、100均で買った巾着タイプの小袋に付けたいです!

中身を確認しないと、何が入っているか分からない。。。。(汗)

自分も花粉症、対策しなきゃ!☆彡
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2022年02月01日 03:16
統一感ある手作りアイテム、まりーさんのアイデア&クオリティはいつもセンス良くてばっちりですねー
これでキャンプ中のイライラも減って楽しくキャンプ(^^)v
完璧〜〜〜
花粉症も、、、実は花粉が舞いやすいアスファルトじゃなく、着地したら舞い上がりにくい地面が土のキャンプ場の方が良かったりしません???なんて言い訳して春キャンプも行っちゃいましょ!
私はヒノキなので一足遅れて参加します〜笑
Posted by やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい at 2022年02月01日 05:54
KoZiさん、おはようございます!全員覚えてくれると一番楽ですよねー! でもコッソリ新作とすり替えた時にバレないように(バレるけど!)タグをつけておけば?と姑息なことも頭に入れて作ってみました(笑) 子供の自分のシュラフと椅子と衣類には、わかるようにタグ付けたいんですよねー。せめて自分のぶんは自分でしてー!
Posted by まりーまりー at 2022年02月02日 09:44
マトリョーシカさん、まりー隊長、、ビリー隊長、、キャンプの最後はビクトリー\(^o^)/で締めないとですね(笑) マトさんとこもお子さんお休みくらってますかー!ずっといると絶えずなんかしらやらかすので、落ち着かないですよねー、うちの幼稚園も再び学年閉鎖です。娘の学年ではないんですが。そして代わりに長女が胃腸炎でお休み(^_^;) プラバンって大人になってやってみるとけっこー楽しいです。娘ちゃんの暇つぶしによいですよー!
花粉のフワフワモヘモヘは、、聞いただけで目が痒くなります!海際ならいいのか、風で飛んでくるのもきついのか、、悩ましいです!
Posted by まりーまりー at 2022年02月02日 09:48
ブレンさん、おはようございます!オシャレですか!?サイトは寄せ集めと生活感で雑多な感じなので、、オシャレアイテムに囲まれたサイトは憧れます!ブレンさんも花粉症なんですね!春は暖かくなったーと思ったらこれがあるから切ないですよねー。耳鼻科いかねばです!
Posted by まりーまりー at 2022年02月02日 09:51
ノコギリ鳥さん、そうですトースターでやるプラバン!大人になってやってみるとめっちゃ楽しい(笑) セリアにいくと、印刷できるのや蛍光で光るのやらーワクワクですよ!この為に油性ペンとポスカセット買い直しました(笑) でもデカダンケースがまだ手つかずなんですよねー。なかなか手が回りません(^_^;)
Posted by まりーまりー at 2022年02月02日 09:52
TORI PAPAさん、花粉症なんですね!カヤックの上だと花粉飛んでこなくて楽なのかな?いやいや山の中だからきついかしら? うちも百均の袋の中身は開けてみるまでわかりません(^_^;) 毎回固定にすればいいんでしょうけど、都度荷物見直してーとなると。
子供グッズは透明なポーチに入れてみたらわかりやすかったです。もう見た目は諦めて(笑)
Posted by まりーまりー at 2022年02月02日 09:54
やんちゃまんけんたいさん、いつも褒めてもらってモチベーション上がってます(^^) シーズンオフの間に整理して使いやすく〜とあれこれしてますが、優柔不断なので引き続き積載いっぱいになりそうです(^_^;) ヒノキなんですね、スギだとGW前には落ち着くイメージです、確かにアスファルトを舞うよりはマシかも。でも夜中花粉で寝られないのはキツイ〜!
Posted by まりーまりー at 2022年02月02日 09:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【自作】荷物に目印をつける
    コメント(12)