ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 ファミキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年06月14日

みんなよく眠れたかな?グルキャン@しあわせの村3

おはようございます。


幼稚園のお友達のキャンプデビュー引率キャンプの続きです。


つづくと言いながら、特に書くことないなと後から(笑)


最終日は、ざかざか〜っと片付けて、トリム園地で2時間ほどガッツリ遊んで、二家族の子供が寝落ちしたのでそこで解散になりました(^^)


今回、道具なし家族を連れて行くにあたって、私の道具総動員!



キャンプ場もコロナでシュラフのレンタルがなかったので、別でシュラフ&マットをレンタルしました。



みんなよく眠れたかな?グルキャン@しあわせの村3


敷いてるとことればよかったな。


寝袋&シュラフ5点セット。今なら三泊四日にアップグレード。金額的に送料無料。

https://newleaves.shop/view/item/000000000042

↑こちらを利用しました。


対応はメールのみでしたが、丁寧迅速なサポートでしたよ!


あとは家にあるledランタン一通り、キャンプ始めた頃に買ったジェントスとか、セリアとか処分せずに持ってたもので4家族足りました。


百均のヘッドライトは各子供持って遊び道具になってましたね!


常設テント、フロアマット、毛布レンタル。

別途シュラフマットレンタル。


で、夜中はユニクロのウルトラライトダウンベストなど上に着て対策。


我が家と、我が家のコールマンの封筒&インフレータブルマットを貸し出した家族は寝られた。


レンタルマットシュラフ一家族も寝られた。


レンタルマットシュラフ別の家族ノママは全然寝られなかった。。

キャンプ後2日経ってもまだ疲れが。。。と言ってました(^o^;)


私も最初の頃は寝られなかったなー。





あと他のママさんたちが驚いてたのが、朝の鳥の大合唱で、それで目が覚めたと。


そういえば最初の頃は私も鳥がこんなに早くに鳴き始めるのに驚いてたな〜。

と、しじみ。



みんなよく眠れたかな?グルキャン@しあわせの村3

みんなよく眠れたかな?グルキャン@しあわせの村3




撤収も、他の家族がご飯食べてお茶飲んで、自分ノテント内片付けてー

としてる間に、


ちゃっちゃとキッチン系や焚き火まわり、うちの荷物とテント内も片付け終わったのでー


いつも撤収遅い撤収遅いとうなだれてますが、もしかしたらだいぶスムーズになったのかもしれません。




まりーはレベルが1あがった!

すばやさが1あがった△

みんなよく眠れたかな?グルキャン@しあわせの村3



今回最大ノ自分的ミスは、

子供の寝かしつけして、寝落ちたこと。。。


焚き火しながら女子トークしたいね。と言ってたのに、他の二人のママさんは起きてるかな?とテントから出てきてたらしいのですが、


私が寝てたから、大人だけの焚き火トークが出来なかったんですよ。_| ̄|○ il||li



とほほ、


起こしてくれとパパさんに強く言っておけば良かったなーそれでも起きたか微妙ですが。


毎日子供と九時に寝る習慣なので、9時から12時に起きてるって実はレアです(笑)


まぁ、焚き火トークは次回のお楽しみに取っておくとして、

とても楽しいキャンプになりました。


翌日みんなの反応も、引率者としてはドキドキだったのですがー

子供たちはもちろんまた行きたい!とノリノリ。


ママさんたちもみんな、楽しかった!また行きたい!上げ膳据え膳で楽させてもらってー

と、負担もなく楽しんで貰えたようです。


やったね\(^o^)/


みんなよく眠れたかな?グルキャン@しあわせの村3




このブログの人気記事
庭キャンプーあそこの家は何やってるんだ?
庭キャンプーあそこの家は何やってるんだ?

3COINS(スリコ)でアウトドアグッズパトロール
3COINS(スリコ)でアウトドアグッズパトロール

付録!コールマンクーラーバッグ、ナンガエコバッグ等等
付録!コールマンクーラーバッグ、ナンガエコバッグ等等

ふるさと納税でキャンプに行こうシリーズ
ふるさと納税でキャンプに行こうシリーズ

娘とママとキャンプ2
娘とママとキャンプ2

最新記事画像
名古屋遠征最終日。犬山城と城下町食べ歩きだよ
春休み遠征!いろいろ食べた名古屋城攻めの2日目
春休みは遠征!犬山城が見えるキャンプ場@伊木山フォレスト
正直言って羨ましい!キャンプデビュー冷やかしなデイキャンプ@クラブ西宮
新車ベルファイヤで初キャンプ@神戸しあわせの村
えー!?もう2か月ブログ更新してないの!?とりあえずリビングフロアシートを作ったよ。
最新記事
 名古屋遠征最終日。犬山城と城下町食べ歩きだよ (2024-04-25 12:01)
 春休み遠征!いろいろ食べた名古屋城攻めの2日目 (2024-04-23 10:13)
 春休みは遠征!犬山城が見えるキャンプ場@伊木山フォレスト (2024-04-12 11:18)
 正直言って羨ましい!キャンプデビュー冷やかしなデイキャンプ@クラブ西宮 (2024-03-17 15:00)
 新車ベルファイヤで初キャンプ@神戸しあわせの村 (2024-03-08 10:52)
 えー!?もう2か月ブログ更新してないの!?とりあえずリビングフロアシートを作ったよ。 (2024-02-26 19:37)

この記事へのコメント
えぇ~書くこと無いの? と思いながらもしっかり読ませて頂きました。
と共に、引率キャンプ。常設テントだけじゃなく、シュラフなどのレンタル手配まで。それはそれはお疲れ様でした。
Good jobですね~^^~♪
今回のグルキャンでもまりーさん朝も、そして撤収も早かったので、やっぱりレベルアップしまくってますねー!!
レアなまりーさんも見れたし♪
「また行きたい」っていうのが最高にうれしいですよね☆ また行きましょうね~♪
Posted by やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい at 2022年06月14日 12:18
おこんにちわ。^^
前回、今回と読んで事前準備がいかに重要であるかと
言う事がよく解りました。@@
しかもそれは、自身の経験に基づいた事なので的確で
また次に繋がる事だと思いました。^^

焚き火トークが出来なかったのは残念でしたが、
次はアレをしよう!次はアレは無しでも。。と課題を
残して次に繋げるのは楽しみを広げるのに良いなぁ
と思いました。^^
まぁ、お子さん達が楽しんで喜んでくれたのは
何よりですしね。^^

次回行く時には、まりーさんもママさん達も要領や
手際が更に上がっていると思うのでより楽しめる
のではと思います。^^
Posted by ノコギリ鳥ノコギリ鳥 at 2022年06月14日 16:41
やんちゃまんけんたいさん、常設テントだけだと二千〜くらいなのですが、シュラフもマットも借りたい!という家族がいて結局一万円くらいになったので、それだったらバンガロー泊まったほうが快適なんじゃ〜と途中から迷いましたが、公共の交通機関利用ってネックでしたね。
グルキャンの撤収は、レンタルテントで濡れたまま返却出来たのもありますよ!stdだったら、スカートも乾かないし畳んだりもっと時間かかったんじゃないかなー(^o^;) また行きましょうね!ワイワイと楽しいキャンプでした♪
Posted by まりーまりー at 2022年06月14日 18:57
ノコギリ鳥さん、家族だけのテント含むキャンプより、準備は時間かかりましたねー(笑)でも当日大変な思いせず楽しめたので、良かったです(^^) 去年の秋からキャンプノート付けてて、毎回見直し反省改善点など書いてるのがうまく次に活かせてるかなと思いますー♪ しあわせの村キャンプのもう一つの反省は、集合写真撮り忘れたことでした〜(^o^;) 
Posted by まりーまりー at 2022年06月14日 18:59
こんばんは。

おーっと、引率キャンプですかぁ!(^^)

それも3家族を引率?素晴らしい!

>毎日子供と九時に寝る習慣なので、9時から12時に起きてるって実はレアです(笑)

うんうん、分かる分かる!

自分も9時過ぎには寝ちゃうので、その時間はある意味“修行タイム”でし!(笑)

ほーんと、皆さん良い思い出になったでしょうね!☆彡
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2022年06月15日 03:53
TORI PAPAさん、三家族声かけて、いくいく〜と乗ってくれるのは一家族くらいかな?と思いきや全参加でした(笑) でも楽しんでもらえて良かったですよ〜!TORI PAPAさんも早寝早起きですもんね!私は朝起きられないことが多いので、単純に寝てる時間長いです(^o^;) 修行タイム(笑) お酒飲むと更に厳しい修行になります!
Posted by まりーまりー at 2022年06月15日 18:38
まりーさん、お疲れ様です。

常設テントとかレンタル品をうまく活用してキャンプ大成功でしたね。
これはもうキャンプ沼へご招待できたんじゃないでしょうか( *´艸`)
子ども達の「楽しかった、また行きたい」って言葉が本当に嬉しいですね。

女子トークは次のお楽しみですね(*^^)v
Posted by ブレンブレン at 2022年06月15日 18:57
ブレンさん、レンタルテントをみんなの分立てて〜となると、きっとキャパ超えして悲しいキャンプになったのではないかと(^o^;) 今回はいい意味で力を抜いて行けて良かったです♪子供たちの遊ぶ時間もたくさん取れたし! まわりにキャンプするお友達があまりいないので(一緒に、、と誘える程仲良くなかったりも汗)なので、鳴かぬなら鳴かせてみよう沼に突き落し作戦です(笑) 秋にまた連れ出したいなと思いますが、予約とれるかなー(^^)
Posted by まりーまりー at 2022年06月16日 09:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
みんなよく眠れたかな?グルキャン@しあわせの村3
    コメント(8)