ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年06月15日

百均からの脱却



ナチュログeasyてすと。

ん?なんか題名?(笑)


やんまんさんも↓
https://yanman.naturum.ne.jp/e3483240.html

koziさんも↓ https://thetruthisoutthere.naturum.ne.jp/e3483327.html


百均アイテムを卒業して、それぞれシンプル、素敵なサイトに移行されてますね!


私はお友達から、百均のプロ(笑)と呼ばれる程の百均好きなんですが、、、(^o^;)←無駄遣い



調理道具とカトラリーを全部まとめて、ママーあれどこー?をなくすのに便利!

というアイテムを真似っ子させていただきましたー。



ちょうどタイムセールしてたので、そのタイミングでぽちり。

https://www.amazon.jp/dp/B08D6MW336?ref=ppx_pop_mob_ap_share

Naturehikeのカトラリーケースです。




これ、たくさん入りますねー!
マシュマロ串も入ります。

あまり入れすぎると、丸めたときにブサイクですが。

koziさんが購入されたものと比べて、ベルトの色が茶のような?
変わったのかな?


ユニフレームの焚き火テーブルに付けた、サイドバーにもひっかかります(^^)



あ、サイドバーはIKEAのやつをパパさんに付けてもらいました。








その他は、
もちろん百均だらけです(^o^;)




こーゆーのとかね。

クリアウォール固定用に画策したやつ。


あ、ガイロープはワークマンです。







キャンプにも公園にも便利な、

折りたたみ虫かごと伸縮虫取り網も百均です。セリア。




さて、レポ上げねば。




このブログの人気記事
庭キャンプーあそこの家は何やってるんだ?
庭キャンプーあそこの家は何やってるんだ?

3COINS(スリコ)でアウトドアグッズパトロール
3COINS(スリコ)でアウトドアグッズパトロール

付録!コールマンクーラーバッグ、ナンガエコバッグ等等
付録!コールマンクーラーバッグ、ナンガエコバッグ等等

ふるさと納税でキャンプに行こうシリーズ
ふるさと納税でキャンプに行こうシリーズ

娘とママとキャンプ2
娘とママとキャンプ2

最新記事画像
名古屋遠征最終日。犬山城と城下町食べ歩きだよ
春休み遠征!いろいろ食べた名古屋城攻めの2日目
春休みは遠征!犬山城が見えるキャンプ場@伊木山フォレスト
正直言って羨ましい!キャンプデビュー冷やかしなデイキャンプ@クラブ西宮
新車ベルファイヤで初キャンプ@神戸しあわせの村
えー!?もう2か月ブログ更新してないの!?とりあえずリビングフロアシートを作ったよ。
最新記事
 名古屋遠征最終日。犬山城と城下町食べ歩きだよ (2024-04-25 12:01)
 春休み遠征!いろいろ食べた名古屋城攻めの2日目 (2024-04-23 10:13)
 春休みは遠征!犬山城が見えるキャンプ場@伊木山フォレスト (2024-04-12 11:18)
 正直言って羨ましい!キャンプデビュー冷やかしなデイキャンプ@クラブ西宮 (2024-03-17 15:00)
 新車ベルファイヤで初キャンプ@神戸しあわせの村 (2024-03-08 10:52)
 えー!?もう2か月ブログ更新してないの!?とりあえずリビングフロアシートを作ったよ。 (2024-02-26 19:37)

この記事へのコメント
まりーさん、こんばんは。

カトラリーケースを100均から脱したんですね~(*^^)v
ネイチャーハイクのやつ使い勝手良さげで良いですね。
そんな自分はやっとカトラリーケース買いましたよ(100均の物)
この辺を整理上手になるとサイトがオシャレに見えますよね。
焚き火テーブルのサイドバーも良い感じ、いい仕事してます。

100均凄い、虫かごも売ってるんですね( *´艸`)
Posted by ブレンブレン at 2022年06月15日 19:05
こんばんは!
 ネイチャーハイクのカトラリーケースですがベルトの色は茶色です。
 私の写真の色が黒く写ってるだけで実物の色はまりーさんの写真の色の方が近いです。
 そしてうちのはちょっと手を入れました。右側のポケットをミシンで縦に分割してもらいました。幅が広い物を入れる事がないのでポケット増えて使いやすくなった気がします。
ブログに写真追加しておきます。
Posted by KoZiKoZi at 2022年06月15日 22:01
おお~(拍手) 脱☆百均!ってそっちか~
ベルトの付け替えetc まりーさん自分で作れたでしょ~(笑)


とかなんとか言いつつ、私もつい先日セリアでまた爆買い(笑)
なんかセリアでも布のカトラリーケース出てましたよ~ ←
まぁ、戻る事はないと思うんですけどね。
マシュマロ棒とか長手の物が入るのいいな~って思いました。
焚き火テーブルも、IKEAも行きたいな~
Posted by やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい at 2022年06月15日 23:48
KoZiさん、ブログ見に行きましたよー!そこを縫い付けてしまうんですねφ(..) 前まではカトラリーと調理道具別だったのですが、まとまったほうがこの週末のキャンプでも使いやすかったです。いいもの紹介していただいてありがとうございます(^^)
Posted by まりーまりー at 2022年06月16日 09:01
やんちゃまんけんたいさん、確かに作れたかも(笑)でも細かいもの作るのって結構めんどくさいんですよねー(^o^;) カトラリーに白って清潔感あっていいなと使ってみて思いました。ギアは最近ベージュが多いんですが。手作り系は黒ですね。楽だから(笑)
セリアもついつい買ってしまうんですよねー。IKEAはお近くだとどこでしょう?うちは神戸なんですがいつ行っても混んでるのであまり行きません(^o^;)
Posted by まりーまりー at 2022年06月16日 09:04
おこんにちわ。^^
ネイチャーハイクさんのですね。
ポケットたくさん!色々入りそうだわ♪^^

うちは元より自作物。www
(毎度、不要になったデニムで作りました。)
ハサミとトングを入れたら巻いた時に太くなって
仕方ない。。。><

うちのテーブルのサイドバーはセリアのだわ。
艶消しの茶色っぽい細いタイプのです。
タオルや台拭きを掛けるのに便利です。^^

ワークマンのガイロープ、私も買いました。^^
現在、私の腕時計のベルトになっています。w

網とカゴを持ってポーズをとる娘さん、
なかなかやりますな。www^^
Posted by ノコギリ鳥ノコギリ鳥 at 2022年06月16日 09:32
こんにちは♪

随分前から物色だけして購入に至ってませんが
使い勝手も見た目も良さそうですね

やっぱり
キャンプって改革していくのが楽しいのかも
Posted by shinn.shinn. at 2022年06月16日 14:37
こんばんは!

まりーさんも100均でのお買い物が上手ですよね〜
びっくりするぐらいなんでも揃うので、うまく取り入れたいなぁと思いつつ、
みなさんの記事を見て「そんな商品あったの!?」って思うことが多々あります^^;

さて、カトラリーケース、綺麗に整頓されていて使いやすそう♪
我が家は木の筒みたいなケースにあれこれ全部立ててるので、
出したり放り込んだりするには便利である一方で、
持ち運びがそのままできないというデメリットがあります。
スパイスボックスの中にちょうど収まるので、たいしてスパイスを使わないにも関わらず
いつでもどこでも立派なスパイスボックを持参(笑)
荷物運びが大変な時用に、ちょっと私も考えたいなぁと思いました!
Posted by オディールオディール at 2022年06月16日 18:58
ノコギリ鳥さん、ネイチャーハイクノカトラリーケースは思ったよりたくさん入るので良いですよ〜!余ったデニムがたくさんあるんですね(^^) デニムは丈夫だし生地としてはちょうどよいですねぇ。うちにもないかな?(笑) 腕時計のベルトにしたり、多用途ですごいです。うちは子供のおもちゃの釣り竿になるくらいで(^o^;) セリアの虫かごかなり便利です。まぁだいたい採れないんですけどね。格好が大事みたいで(笑)
Posted by まりーまりー at 2022年06月17日 10:24
shinn.さん、カトラリーケース、かばっと開いて中身が分かりやすいし、一箇所にまとめられるのが良いですよ〜!毎回改善点を次回につなげて、より快適にいくとー達成感ありますよね!(^^) 次は夏に向けてあれこれ画策です。蚊取り線香回りが未開拓です。
Posted by まりーまりー at 2022年06月17日 10:26
オディールさん、百均アイテムは見つけた時買わないとすぐなくなったりするのでー、ちまちま見に行ってるとつい買ってしまうんですよね(^o^;) 子供の学校用品や、私のお裁縫道具を探しによくセリアにいくのでついでにパトロールしてしまいます。筒型にカトラリー立てておくのが使うときは便利ですよね!子供も取り出しやすいし。持ち歩きに別途筒の中に入るケースなんかあったらちょうど良さそうですね。スパイスボックスはオシャレ感でるので、あったらいいなと私も思います〜(^^) 荷物多いとき運ぶ時のミニマムverはよいですね!うちは常にミニマムなので(笑) でもファミキャンだと限界ありますねー。快適も求めたいですし♪
Posted by まりーまりー at 2022年06月17日 10:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
百均からの脱却
    コメント(11)