ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年04月26日

再掲 青土ダムエコーバレイ前編



こんばんはー。
次女にダウンシュラフにおもらしされましたよー。中性洗剤薄めて洗濯機で洗って乾燥。ナンガじゃないから気軽に洗えて良かった!ワークマンバンザイ!負け惜しみです。まりーです。


先日は滋賀の青土ダムエコーバレーに行ってきましたよ!

昨年秋にも行きましたね(^^)


最低気温5度予想に冷や冷やしたけど過ごしやすい秋キャンプでした@青土ダムエコーバレイ
https://ichigotomoon.naturum.ne.jp/e3450079.html

セダンで秋?冬?キャンプの積載に挑む〜青土ダムエコーバレイ
https://ichigotomoon.naturum.ne.jp/e3450249.html

朝ラーメンはいいね。温かい食べ物は心を潤してくれる。リリンの生み出した文化の極みだよ〜青土ダムエコーバレイ
https://ichigotomoon.naturum.ne.jp/e3450557.html


青土ダムエコーバレーは、滋賀県甲賀市(琵琶湖の右下の方←適当で怒られそうな表現)

甲賀土山インターを降りて10分くらいと行きやすいキャンプ場です。





電源つき3,500円という良心的価格。
予約は6ヶ月前から電話予約のみです。
http://www.ecohvalley.com/


前回は上のバイカーズサイトを使わせてもらって(車横付け出来ない)、他に一組しかいなかったのでのびのび使えた反面、

一面のシカフンと山から降りてくる鹿や犬(?)とのご対面などありまして


今回はどんなかな?とちょっと心配しました(念の為スコップを持ってきた)

着いてみると下のオートサイトは一面の桜の花びらでした!!


先週先々週は素晴らしいお花見キャンプだったことでしょう(^^)


そして今回は、関西のナチュログで仲良くさせてもらってるお二方とはじめましてのドキドキキャンプでしたよ!



2時チェックインだったので、途中のSAでお昼ごはんを食べ(八ツ橋を購入する兵庫県人)

ちょうどくらいに到着。


坂道を車で降りていくと、見覚えのあるテントがありますよ〜(^^)

気づいてくれて手を振ります。

こーゆーの、嬉しいですね!

(ブログをやってることを告知してないパパさんには、友達も同じキャンプ場にいるから挨拶しにいくつもりと濁す




この週末は前日までのポカポカ陽気から一気に気温低下&強風(私にとっては強風。姉さま曰く、そよ風!)


かなり心配しましたが、昼間はそこまで冷え込まずホッとしました。


腰痛のパパさんは子供たちを連れて、あっさりと遊具エリアに行ってくれたので今回もママ設営です!


ベテランキャンパーお二人が、風やテントの向きなど、アドバイスしてくれて、風で飛ばされるテントを押さえてもらったり
ペグを打ってもらったり、手伝ってもらってなんとか完成しました!

ハンマーも使わせてもらいまして、村の鍛冶屋の短いやつが一番使いやすかったです!

前回うまくいかなかったペグの打ち方も、体の向きやハンマーを持つ場所等、やっぱり不自然だったみたいで、あれこれ直したら打ちやすくなりました(笑)

わからないことをすぐ聞けたり、さりげなく手伝ってくれる心強さよー(T_T)


それぞれ設営完了!
ラッキーなことに、みんな近くのサイトです!

真ん中のうちのサイトとお隣の間は柵や生け垣がなく木の仕切りが埋まってるだけなので、子供たちが行き来しやすいのも良かったですね。




ぴーす!(^^)v

って、ナチュログでのやり取りや事前に直接ラインでお話しなんかしてたりするとー

初めてなんだけど、ご挨拶ははじめましてって変なかんじ??(笑)






うちのサイト。

風で、軽量化した椅子がひっくり返ってます。

なんど起こしても倒れるので、軽量チェアは畳みました(^o^;)
アンカーつけてるのでとんではいかないんですけどね。




焚き火台を持ち寄りまして、カンパイ(^o^)/□

キャンプトーク楽しいなー!




オイルランタン集合です!美しい!

フェアハンドよりデイツが好みだわー
いただいた滋賀県産いちごのチューハイ飲みながら、ご機嫌でした(^^)←弱い。そしてすぐ眠くなる


オイルランタンを触らせてもらったり使い方教えてもらったり(^^)






自作の焚き火リフレクターもよーやく実戦投入出来ました!

ちゃんと使えます。



が、風が後ろから吹いてきたので、効果はわかりません(笑)


でも見た目がよし!うちのサイトは物が少ないから、ちょっと増えて嬉しい。




3台の焚き火リフレクターが並びましたよ(^^)

焚き火台もそれぞれですね!






子供たちも仲良く遊んでます。

いつもは設営してるとこ邪魔しまくって怒られてしまう子供たちも、遊ぶのに夢中です!

たくさん遊んで疲れて熟睡してねー(^^)



写真の都合で今日はこの辺で〜。

つづく〜



このブログの人気記事
庭キャンプーあそこの家は何やってるんだ?
庭キャンプーあそこの家は何やってるんだ?

3COINS(スリコ)でアウトドアグッズパトロール
3COINS(スリコ)でアウトドアグッズパトロール

付録!コールマンクーラーバッグ、ナンガエコバッグ等等
付録!コールマンクーラーバッグ、ナンガエコバッグ等等

ふるさと納税でキャンプに行こうシリーズ
ふるさと納税でキャンプに行こうシリーズ

娘とママとキャンプ2
娘とママとキャンプ2

最新記事画像
名古屋遠征最終日。犬山城と城下町食べ歩きだよ
春休み遠征!いろいろ食べた名古屋城攻めの2日目
春休みは遠征!犬山城が見えるキャンプ場@伊木山フォレスト
正直言って羨ましい!キャンプデビュー冷やかしなデイキャンプ@クラブ西宮
新車ベルファイヤで初キャンプ@神戸しあわせの村
えー!?もう2か月ブログ更新してないの!?とりあえずリビングフロアシートを作ったよ。
最新記事
 名古屋遠征最終日。犬山城と城下町食べ歩きだよ (2024-04-25 12:01)
 春休み遠征!いろいろ食べた名古屋城攻めの2日目 (2024-04-23 10:13)
 春休みは遠征!犬山城が見えるキャンプ場@伊木山フォレスト (2024-04-12 11:18)
 正直言って羨ましい!キャンプデビュー冷やかしなデイキャンプ@クラブ西宮 (2024-03-17 15:00)
 新車ベルファイヤで初キャンプ@神戸しあわせの村 (2024-03-08 10:52)
 えー!?もう2か月ブログ更新してないの!?とりあえずリビングフロアシートを作ったよ。 (2024-02-26 19:37)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
再掲 青土ダムエコーバレイ前編
    コメント(0)