2021年10月14日
久しぶりのお弁当を持って動物園へ。動物の写真はまたありません(^_^;)

こんばんはー。
アウトドア用品が増えちゃったし、子供のおもちゃや洋服やら収拾つかなくなってきたのでー
お片付けの得意な友人に手伝ってもらって、家の片付け真っ最中なまりーです。
友人が押入れに美しくキャンプギアをまとめてくれて、助かりました\(^o^)/
今までは家のあちこちに分散して収納してたので、キャンプ行くときも準備が大変で。
あとは、前のテントをどーするかなってとこです。
さてさて、
今週は幼稚園の遠足があり、今年は役員をしてるので引率してきましたー。
行き先は動物園です。
ママもお弁当持参。一緒にバスにのっていくんですが、
自分用のお弁当箱って持ってないんですよ。
お仕事しててお昼ごはんお弁当の人は持ってるんだろうなぁー。
長女ちゃんにリラックマのお弁当貸してーといったら拒否されたので、
メスティンに詰めてみました。
クッカーだからさ!お弁当でもいいじゃん!
タッパーもあるけどジップロックコンテナしかないからさ、それじゃあんまりだし(笑)
百均で買って使わないとまた物が増えるだけだから、あるもの使っていこうー!

誰も興味ないとは思いますが、その日のママコーデ。
幼稚園児の引率ってめちゃめちゃハードで目が回る!
しかも動物園はかなり歩くので、
動ける格好にしましたよー。
ドルマンスリーブTシャツ(ユニクロ)
ジョガーパンツ(ユニクロ)
ネルシャツ(ユニクロ)
靴(KEEN)
ザック(ヘリーハンセン)
キャップ(3COINS)
プチプラですね(^_^;)
皆さんキャンプではどんな服装されてるのかしら?
私はアウトドア疎いので、ブランドとかもこだわりが無いってかよくわからなくて、
キャンプ場いくと他の方は何着てるんだろー?と怪しくない範囲でキョロキョロしてます(笑)
女性だとツナギ?サロペットなんか可愛いけど、トイレいくとき大変そう。でも、可愛い。
寝るときリラックスできて、翌日そのままで過ごせるいーかんじの服がないかなーと最近はキョロキョロしてます。
でもこれからは防寒着だなあ、
焚き火可なアウターがないのだけど、家族分となるとまた大変ですね!
今週は遠足と運動会があるので、ネットから遠ざかり気味です。
また来週〜かな?
Posted by まりー at
01:59
│Comments(10)